事業紹介
限りある資源を活かしきる。廃棄物を資源に戻す。森林間伐材等から電力を生みだす。
環境性能の高い技術や施設をつくる。地球の環境保全のために取り組む事業のすべてを紹介します。
廃棄物処理・再資源化事業
産業廃棄物の収集運搬、中間処理・再資源化及びランドフィル(最終処分)
建設現場や工事などから排出される産業廃棄物を収集・運搬し、リサイクル工場において、破砕・選別・異物除去・圧縮などを行っています。特に、中間処理工程を通じた土木資材、石膏ボードなどへの製品化、紙くず・廃プラスチックなどを利用した固形燃料(RPF)化や、粉塵を利用した製鉄副資材(エコ・フォーム)の製造への取り組みを強化してます。また、廃液、スクラップ、焼却灰等の中間処理・再資源化を行い、リサイクルが出来ない残渣物などの最終埋立処分を行っています。 埋立が完了した最終処分場の跡地は、太陽光発電施設やパークゴルフ場として有効活用しています。
資源リサイクル事業
金属・家電・使用済自動車等のリサイクル
建物解体・建設現場や製造工場から発生する鉄筋や鉄骨、生産工場で発生する端材、使用済みとなった自動車などを仕入れ、せん断・圧縮・破砕処理を行っています。また、廃家電(エアコン・TV・冷蔵庫・洗濯機)や小型家電、ホームセンター・コンビニなどから使用済みの什器類を受け入れ、手解体・破砕・選別処理を行っています。
再生可能エネルギー事業
森林間伐材等を燃料とした木質バイオマス発電により生み出したクリーンな電気を、地域の小中学校や公共施設等へ供給し、「電力の地産地消」を実現しています。また、地元・周辺自治体や林業事業者の皆様と連携し、燃料材の安定調達体制を構築しているほか、発電時に発生する余熱で農作物の栽培なども行っています。
その他
環境エンジニアリング事業では環境装置やプラント、特殊車輌の開発・製造・販売を行っています。環境コンサルティング事業では計量証明業務、環境対策工事及び有害廃棄物等の調査・分析や自治体向けに環境アセスメント関連業務など、様々なコンサルティングサービスを提供しています。